インバータ回路まとめ

本記事では、「直流-交流変換回路」として用いられるインバータ回路の概要と、各種回路についてまとめる。

インバータの概要

インバータの概要

直流を交流に変換することを、整流動作(順変換)に対応して逆変換といい、逆変換を行う回路をインバータ(Inverter)という。

インバータは、半導体素子のスイッチング動作によって直流の極性をタイミングで切り換えることで、正負両方の値をもつ交流に変換する仕組みとなる。

直流から交流に変換するインバータは、交流から直流に変換する整流回路(順変換回路)とは対の存在となる。

整流回路はコンバータ(Converter)ともいうが、整流回路とインバータを併せてそう呼ぶ場合もある。

関連記事

本記事では、パワーエレクトロニクス回路の一種で、交流から直流への変換の役割をもつ「整流回路」についてまとめる。整流回路とは半導体スイッチング素子を用いて、電流を一方向にだけ流すことを「整流」という。 […]

インバータの分類

インバータは次のような分類項目により大別される。

  1. 出力の相数(単相・三相)
  2. 出力の種類(電圧形・電流形)
  3. 転流に必要な無効電力の供給方式(自励式・他励式)
  4. 周波数の決定方式(自制式・他制式)
  5. コンデンサの位置(直列形・並列形)
  6. 出力波形(方形波形・正弦波形)
  7. レベル数(2レベル・3レベル・$N$レベル)

 

このうち、特に大きな分類項目である「出力の種類」「転流に必要な無効電力の供給方式」について述べる。

出力の種類

直流電圧から方形波状の交流電圧を得る電圧形、直流電流から方形波状の交流電流を得る電流形がある。

電圧形には平滑コンデンサが並列に接続され、電圧波形を平滑にする役割があり、電源回路は低インピーダンスになる。

一方、電流形には直流リアクトルが直列に接続され、こちらは電流波形を平滑化する役割があり、電源回路は高インピーダンスになる。

 

転流に必要な無効電力の供給方式

インバータ内の構成素子自身が転流能力を持つ自励式と、転流に必要な電源をインバータの外部から得る他励式がある。

 

 

各種インバータ回路

ここでは、本サイトで解説した各種インバータ回路の回路図を示す。

詳しい解説についてはリンク先の個別の記事で参照のこと。

単相電圧形ハーフブリッジインバータ

 

関連記事

本記事では、直流を交流に変換する回路の一種である単相電圧形ハーフブリッジインバータについて解説する。単相電圧形ハーフブリッジインバータの回路構成単相電圧形ハーフブリッジインバータの回路構成を図1に示す。 […]

 

単相電圧形フルブリッジインバータ

 

関連記事

本記事では、直流を交流に変換する回路の一種である単相電圧形フルブリッジインバータについて解説する。単相電圧形フルブリッジインバータの回路構成単相電圧形フルブリッジインバータの回路構成を図1に示す。 図1[…]

 

単相電流形インバータ

 

関連記事

電流形インバータ(CSI; Current Source Inverter)は、直流電源から交流電流を出力するインバータの一種であり、交流電圧を出力する電圧形インバータとは双対の関係にある。本記事では、単相および三相の電流形インバー[…]

 

三相電圧形インバータ(2レベルインバータ)

 

関連記事

本記事では、直流を三相交流に変換する回路の一種である「三相電圧形インバータ(2レベルインバータ)」について解説する。三相電圧形インバータの回路構成三相電圧形インバータの回路構成を図1に示す。 図[…]

 

三相電圧形3レベルインバータ

 

関連記事

本記事では、インバータ出力の高調波抑制・大容量化を図るための構成となる「三相電圧形3レベルインバータ」について解説する。マルチレベルインバータとは直流電圧を交流電圧に変換するインバータの場合、回路の出力としては「直流電圧の値[…]

 

三相電流形インバータ

 

関連記事

電流形インバータ(CSI; Current Source Inverter)は、直流電源から交流電流を出力するインバータの一種であり、交流電圧を出力する電圧形インバータとは双対の関係にある。本記事では、単相および三相の電流形インバー[…]

 

直列単相二重インバータ

 

関連記事

本記事では、単相多重インバータとその回路例として「直列単相二重インバータ」について解説する。多重インバータとは同じ出力が可能な複数台の変換装置を、それぞれの出力波形の位相をずらして合成することにより、新たな出力を得る手法を多重化とい[…]

 

三相多重インバータ(12パルスインバータ)

 

関連記事

本記事では、三相多重インバータとその回路例として「12パルスインバータ」について解説する。12パルスインバータの回路構成三相多重インバータの例として、12パルスインバータの回路構成を図1に示す。 図1 […]

 

他励式インバータ(三相ブリッジ整流回路のインバータ動作)

 

関連記事

本記事では、整流回路の一種である「三相全波整流回路(三相ブリッジ整流回路)」について解説する。三相ブリッジ整流回路の基本構成三相全波整流回路は、整流素子(ダイオードまたはサイリスタ)を用いた、交流電圧から直流電圧を得るための[…]

 

参考文献

 

著書・製品のご紹介

『書籍×動画』が織り成す、未だかつてない最高の学習体験があなたを待っている!

電験戦士教本

※本ページはプロモーションが含まれています。―『書籍×動画』が織り成す、未だかつてない最高の学習体験があなたを待っている― 当サイト「電気の神髄」をいつもご利用ありがとうございます。管理人の摺り足の加藤です。[…]

 

この講座との出会いは、数学が苦手なあなたを救う!

一般社団法人 建設業教育協会

電験アカデミアにテキストを書き下ろしてもらい、電験どうでしょうの川尻将先生により動画解説を行ない、電験3種受験予定者が電…

 

すべての電験二種受験生の方に向けて「最強の対策教材」作りました!

SAT二種講座

※本ページはプロモーションが含まれています。すべての電験二種受験生の方に向けて「最強の対策教材」作りました! 当サイト「電気の神髄」をいつもご愛読ありがとうございます。管理人の摺り足の加藤です。 […]

 

初学者が躓きがちなギモンを、電験アカデミアがスッキリ解決します!

電験カフェ

※本ページはプロモーションが含まれています。 当サイト「電気の神髄」をいつもご利用ありがとうございます。管理人の摺り足の加藤です。 2022年5月18日、オーム社より「電験カフェへようこそ[…]