CATEGORY

H26年度上期筆記試験

  • 2020年4月17日

第二種電気工事士筆記試験解答・解説【平成26年度上期 問41~50】

本記事では、第二種電気工事士筆記試験のうち「平成26年度上期 問41~50」について解説する。 配線図 図は、木造1階建住宅の配線図である。 この図に関する次の各問いには4通りの答え(イ、ロ、ハ、ニ)が書いてある。 それぞれの問いに対して、答えを1つ選びなさい。   注意 屋内配線の工事は、動力回路及び特記のある場合を除き$600\mathrm{V}$ビニル絶縁ビニルシースケーブル平形( […]

  • 2020年4月12日

第二種電気工事士筆記試験解答・解説【平成26年度上期 問31~40】

本記事では、第二種電気工事士筆記試験のうち「平成26年度上期 問31~40」について解説する。 配線図 図は、木造1階建住宅の配線図である。 この図に関する次の各問いには4通りの答え(イ、ロ、ハ、ニ)が書いてある。 それぞれの問いに対して、答えを1つ選びなさい。   注意 屋内配線の工事は、動力回路及び特記のある場合を除き$600\mathrm{V}$ビニル絶縁ビニルシースケーブル平形( […]

  • 2020年4月4日

第二種電気工事士筆記試験解答・解説【平成26年度上期 問21~30】

本記事では、第二種電気工事士筆記試験のうち「平成26年度上期 問21~30」について解説する。 問21 単相100Vの屋内配線工事における絶縁電線相互の接続で、不適切なものは。 イ.絶縁電線の絶縁物と同等以上の絶縁効力のあるもので十分被覆した。 ロ.電線の引張強さが15%減少した。 ハ.差込形コネクタによる終端接続で、ビニルテープによる絶縁は行わなかった。 ニ.電線の電気抵抗が5%増加した。 &n […]

  • 2020年3月24日

第二種電気工事士筆記試験解答・解説【平成26年度上期 問11~20】

本記事では、第二種電気工事士筆記試験のうち「平成26年度上期 問11~20」について解説する。 問11 組み合わせて使用する機器で、その組合せとして、明らかに誤っているものは。 イ.ネオン変圧器と高圧水銀灯 ロ.零相変流器と漏電警報器 ハ.光電式自動点滅器と庭園灯 ニ.スターデルタ始動器と一般用低圧三相かご形誘導電動機   解説 「イ」は誤りで、ネオン管灯にはネオン変圧器が用いられる(高 […]

  • 2020年3月17日

第二種電気工事士筆記試験解答・解説【平成26年度上期 問1~10】

本記事では、第二種電気工事士筆記試験のうち「平成26年度上期 問1~10」について解説する。 問1 最大値が148Vの正弦波交流電圧の実効値[V]は。 イ.$85$  ロ.$105$  ハ.$148$  ニ.$209$   解説 正弦波交流において、電圧の最大値を$V_\mathrm{m}[\mathrm{V}]$とすると、電圧の実効値$V[\mathrm{V}]$は次式で求めることがで […]